出入口まわり↓屋根の開口部からの光がオシャレ🌞
現在はモミの木🌲が植えてあり、クリスマスが楽しみ🎅
看板と出入口サイン↓
看板は夜になるとバックライト💡で文字が照らされてカッコいい。
待合室↓ゆったり広々。漫画本、雑誌がたくさん。
木と作成ソファーの感じが落ち着く。設計士さんはすごいなぁ(≧▽≦)
【感想】
某大手ハウスメーカーから弊社に乗り換えていただいた大変貴重な現場でした。設計から施工に掛かるまで2カ月ほどしかななかったため、もうバタバタでした💦
佐藤院長からはほとんどをお任せされていたので、その点はやりやすかったなと感じました。ただ、規模が大きかったので見積り、準備の量が半端なかったです。もちろん設計の加藤さんも時間のない中、よくあそこまでの設計デザインができるものだと大変感心しました☺施工が始まってしまえば、無事引き渡しまで順調に進めることができました。
オープンしてからは患者さんが外で並んで待つこともなくなり、中でゆったり待つことができているとのことです。院長、スタッフさんの温かさが身に染みた現場でした。
一番大変だったのはロッカーの搬入でした。2階の更衣室に男女別で購入したのですが、1階から階段を通じて人力で運ぶ予定が、寸法が大きくて不可能となり、結果、クレーンを使って2階のベランダから搬入し、部屋に運びました。それすらもギリギリ💦もう少しで2台のロッカーがゴミになるところでした。手伝ってくれた皆さんに感謝です☆